2月拡大例会「見えない武器で、未来を切り拓け!~共感とつながりで、会社もっとのびる~」

Screenshot

2月拡大例会は、家入一真さまをお招きし、講演いただきました。

資格や能力等の見える武器で未来を切り拓こうとするけれども、見えない武器、すなわち、人間の本質的な欲求や組織を動かす力を身に着け、活用すべきでないか、

人間の本質的な欲求や組織を動かす力は、様々あるけれども、「共感」、「繋がり」が、特に重要なのではないか、というお話をいただきました。

思い返してみれば、青年会議所も、「共感」や「繋がり」を大事にする組織です。各LOMの地域の方々の思いに「共感」し、地域の方々や全国各地の同志たちと「繋がり」をもつ。だからこそ、青年会議所の歴史がこれまで紡がれてきたのだと、思いを馳せていました。

たくさんのオブザーバーの方にも参加いただき、総勢、100名を超える総会となりました。

講師としてお越しいただきました家入様、オブザーバーとしてお越しいただいたみなさま、そして、青年会議所活動を支えていただいているみなさま、ありがとうございました。これからも、厚木青年会議所は、「共感」と「繋がり」を活かし、更に発展してまいります。

Screenshot
目次