2023年11月12日(日)に、神奈川工科大学講堂 にて、
厚木市・愛川町・清川村の社会福祉協議会をお招きした11月防災例会と、
『なかやまきんに君』をお呼びして、青少年事業『パワーッ!!~夢や希望を持ち続けろ~』を、
開催いたしました。
第一部ではファシリテーターに、認定NPO法人かながわ311ネットワークの石田様をお呼びし、
三市町村の社会福祉協議会の方に、「助けられる人から助ける人へ」というテーマに、
子ども達に対して、パネルディスカッションをしていただきました。
意外と忘れがちな非常用トイレの備蓄の大切さや、日ごろからの近所とのコミュニケーションの大切さなど、
明日から出来る防災について分かりやすく教えて頂きました。
第二部では青少年事業として、なかやまきんに君をお呼びし、夢や希望を持ち続けることの大切さ、
好きなこと、やりたいことを続けていくことの大切さを伝えて頂きました!!
様々な困難や否定的な声を受けても、20年以上筋肉芸をやり続けている「なかやまきんに君」の言葉を直接聞き、子ども達の心にもとても響いていたようでした!!
ご参加いただいた子ども達が希望持ち、夢に向かって歩み続けるための心の支えになる、
そんな一日だったんではないかと思います!!

