2025年– date –
-
【8月事業報告】「あつぎ鮎まつりDREAMフェスタ2025」開催報告
令和7年8月3日、あつぎ鮎まつりDREAMフェスタ2025を開催させていただきました。総勢1万人以上の皆様にご来場いただきました。ご来場誠にありがとうございました。 本年をもって、夏祭りとしての鮎まつりは終了となる見込みです。来年度からは... -
【例会報告】7月例会「サマコンに行こう!~Get your future 3大大会から掴む未来~」
7月例会として、サマーコンファレンスに参加いたしました。 総勢50名近いメンバーで参加をし、青年会議所の3大大会の設えを学んできました。 本年度は、厚木の地で、ブロック大会がございます。サマーコンファレンスで学んだことを活かし、厚木青年会... -
6月事業報告(選挙事業)
クラーク学園にいき、選挙事業の動画撮影を行ってきました。 7月の参議院選挙前においては、学生が制作した選挙啓発動画を、Instagram上で投稿させていただきました。 学生だけでなく、私たちにとっても、選挙を見直すきっかけとなりました。 引き続き、... -
9月例会【第113回通常総会】開催
【日程】 2025年9月16日(火)【受付】 19:00 【開会】 19:30 【閉会】 21:30 【議 案】 1. 除名者(案)承認の件 2. 2026年度 公益社団法人厚木青年会議所組織図(案)承認の件 3. 2026年度 公益社団法人厚木青年会議所... -
【例会案内】6月リーダーシップ例会~年商164億元ヤン社長に学ぶ 魁!!リーダー塾~
Screenshot VUCAの時代に、生きるリーダーに必要なものは、ビジョンと決断力が必要不可欠です。本例会では、年商164億円を誇るグループ企業の創業者であり、代表取締役である渋谷巧氏を講師にお招きし、組織のリーダーとして多くの人びとを導いてき... -
【事業報告】4月事業 未来を繋ぐパートナーシップ
厚木商工会議所5階にて開催させていただきました。本事業では、厚木を中心に活動されている企業様、団体様をお招きし、交流事業を開催させていただきました。ご参加いただきました企業様、団体様、ありがとうございました! -
【例会報告】 4月三市町村例会「まちづくりを語ろう~Let‘s discuss~」
4月三市町村例会「まちづくりを語ろう~Let‘s discuss~」を開催いたしました。 厚木市、愛川町、清川村に関わる高校生、大学生に参加いただき、理想的なまちづくりについて語り合いました。厚木市役所、愛川町役場、清川村役場の方にご参加いただき、実... -
【事業報告】3月交流事業le’s go ハイキング〜仲間達と忘れない思い出を〜
3月交流事業le’s go ハイキング〜仲間達と忘れない思い出を〜を開催しました。厚木青年会議所の交流事業として、大山ハイキングを行いました。険しい道もありましたが、声を掛け合い乗り越えることで友情を育み、仲間の絆が深まりました。また、阿夫利神社... -
【例会報告】3月防災例会〜 Road to 防災リーダー〜災害時の地域のリーダーになろう!
厚木市役所さま、厚木市社会福祉協議会さま、愛川町社会福祉協議会さま、清川村社会福祉協議会さまに加え、秦野市社会福祉協議会さまにもお越しいただき、防災例会を開催いたしました。3月11日に開催されたこともあり、東日本大震災で被災された方々へ... -
【例会案内】4月三市町村例会「まちづくりを語ろう~Let’s discuss~」
まちづくり委員会では、4月三市町村例会「まちづくりを語ろう~Let’s discuss~」を開催します。4月例会では、参加学生・自治体担当者とともに観光・イベントをテーマにそれぞれの立場からまちづくりを考えてもらい、それぞれの立場から考える理想のイベ...
12